このストックホルムの市庁舎で行われる有名な行事は何でしょう?日本人に関係があることも多いですね。 答えはノーベル賞の授賞式です。 今まであまり意識したことなかったな。今年は注目して見てみよう。 ...
トップページ
>
世界遺産 ブリッゲン@ベルゲン ノルウェー
ベルゲンの港にあるブリッゲンと呼ばれる地区は、世界遺産になっているそうです。 ここは元々なんだったか分かりますか? 倉庫だったそうです。ハンザ同盟の時代にドイツ人が使っていたとか。 ここは、少し不思議な点が特徴になっています。 お分かり ...
スタインダールの滝
スタインダールの滝 三日間、フィヨルド三昧の工程を終え、ようやく都会に帰ってきました。 現在、ノルウェー第二の都市ベルゲンにいます。ようやく部屋でもWi-Fiが使えました。速度もバッチリです。 とりあえず、今日見たスタインダールの滝の写真をアップします ...
フィヨルドホテルより
現在、スタルハイムと所に宿泊しています。 右の方に見える建物がホテルで部屋からフィヨルドの景色が見えます。 今日はバス→電車→電車→船→バスという工程でした。すべてフィヨルドがよく見えました。旅行会社の企画力はすごいですね。 ところで旅行中のWi-Fi ...
ニューハウン@コペンハーゲン
ニューハウン@コペンハーゲン 今、オスロ行きの船の中です。Wi-Fiは使えるのですが、使える場所が限られていてとても遅い。。 という訳で、沢山写真を紹介するのは無理なので、ずっと行きたかったコペンハーゲンのニューハウンの写真を載せます。 ...
ヘルシンキ空港 ラウンジ
どうも!現在ヘルシンキの空港でコペンハーゲン行きの乗り継ぎ待ち中です。 この空港にはプライオリティー パスで入れるラウンジがあったのですが、これがおしゃれでびっくり。写真の揺りかごのような椅子までありました(^^) 食事もまあまあで、これでコペンハーゲ ...
海外で水道水は飲めるのか?
応援クリックよろしくお願い致します(^^)しげPの今回の北欧ツアーはクラブツーリズム小学生の時に父親の仕事の関係でベルギーに住んだ経験のある帰国子女の同級生がいました。ベルギーという国自体、当時の自分がどの程度理解していたかは定かでありませんが、彼の「ベ ...
北欧の通貨とユーロ
応援クリックよろしくお願い致します(^^)今回の旅行、前回の記事の物価高に加えて地味に悩んでいることが通貨です。えっ?ユーロだから問題ないでしょ?と思っている方。数週間前の自分と同じです。Wikipedia バルト海よりいきなりクイズです。デンマーク、ノールウェー ...
北欧の物価
Little Mermaid 人魚姫@コペンハーゲン 応援クリックよろしくお願い致します(^^)しげPの今回の北欧ツアーはクラブツーリズム北欧と言えば物価が高いというイメージはありませんか?高福祉国家なので税金が非常に高くて有名。所得税や住民税ばかりでなく、消費税も高いの ...