中国国際航空 CA158便 成田-上海
いつも応援クリックありがとうございます(^^)
しげPの美食健康ライフ
中国国際航空(Air China)に乗るのは初めて。中国系の航空会社では良いサービスはあまり期待できないが、今回は値段で選んだので文句は言えない。
今回の搭乗で特に問題があったわけではないが、不思議なのは1人の男性客室乗務員。飛行機内で写真を撮るのは禁止されていると食事の写真を撮っているだけで注意された。
他にも注意されている日本人がいたのが一体何のためか?
理由を聞くと「規則だから」と言われたが、規則など守らないことも多い? 中国人にもこういう厳格な人はいるのだ。他の客室乗務員は写真を撮っても何も言わなかったけど。
それはともかく上海は近くて良い。3時間あまりであっという間に到着した。
CA158便は、
上海経由の重慶行きだった。上海で超辛い重慶麺を食べることになることなど、この時点では勿論知らない。
23J。確かスペースがある席のはず。
中に入って確認すると実際に23Jは広いスペースがあった。これは
非常席があるためで、緊急事態の時は少し面倒になるが、良いか? みたいなことを客室乗務員から言われたが、もちろん問題なし。
結局、隣も人は座らなかったので、短時間だが快適なフライトになった。
離陸して飛行が安定してからは、ドリンクに続き、
機内食。
これを撮った瞬間に注意された。Phoneで撮った写真だが、自分は無音のアプリを使っているのによく気づいたな。
それはともかくこの機内食美味しそうに見えます?あまり美味しそうでないし、先程ラウンジで食事も摂ったので残すだろうと思ったら、
すごく食べやすくあっという間に完食。機内では食欲がなくなる自分にしていは珍しい。
結局何事もなく、現地時間の11時過ぎに飛行機は無事に上海浦東国際空港に到着。上海のメイン国際空港である。
上海には虹橋国際空港という空港もあり日本からの飛行機はこちらに着くのも多い。市内には虹橋の方が全然近いようだ。今回の浦東国際空港から上海市内まではざっくり一時間ほどかかる。
それにしてもすごい人だな。入国審査にえらく時間がかかるし、
Wi-Fiの使い方が分からない。何度やっても現地の? 携帯電話番号を入力するような指示が出る。
結局随分待ってから入国審査を終える。荷物はすでにぐるぐる周っていた。
すぐ近くにあったキャッシングをする。いつもの裏技を使うためだ。しかしその後問題に遭遇。
しげP旅行記 海外で一番安くお金をおろす裏ワザ-キャッシング
後からこのブログで言葉が出やすいようにと何気ない風景の写真を撮ることが多いのが、係員に呼び止められる。何やら怪しいスパイ? と思われたようだ。やれやれ面倒なことになった。
別室ではなかったが、隅の方に呼ばれスマホの写真をチェックされる。しかし、写真を見ると料理の写真ばかり。そりゃそうだ。こちらはグルメブログを書いているのだから。それを確認すると呆れたようにスマホを返してくれた。
何が幸い? するか分からない。しかし、実際にやっていることはその理念とはかけ離れていても国としてはがっちり共産主義体勢の中国。普通の国だと思ってはいけないという良い警告にはなった。冷や汗かいたけど。
無事に空港を出て地下鉄を目指す。
どなたか知らないが綺麗な方だ。女優さんだろうか? そういえば中国では可愛いというのは褒め言葉にならないと、以前中国人に聞いたのを思い出す。可愛い人よりも綺麗な人の方が全然評価されるとか。
日本人と中国人、外見はあまり変わらないが価値観はだいぶ違う。
自分の泊まるホテルのある中山公園駅までは地下鉄の2号線で一本。なぜか途中で乗り換えが必要ならしいがこれで行くことにしていた。70分ほどかかるようだが。
代替案としてはリニアモーターカーがあるが、龍陽路駅までしか行っていない。この駅は市内からはだいぶ離れていて、また2号線に乗り換えないといけないらしい。面倒なので一本で行ける方を選んだ。
ただ、帰りは時間がなかったのでリニアモーターカーを利用することになるのだが。
今や東京以上に複雑との噂もある上海の地下鉄だが、一本なら間違いようがないし、
この3日乗り放題券がわずか45元(750円!)。本当にこれは安くて助かった。3日間でそれこそ数え切れないほど地下鉄に乗ったから。
ちなみに帰りにリニアモーターに乗ったら一瞬の乗車で50元かかっただったけど。
という訳で無事に緑色の地下鉄2号線に乗り込み市内を目指した。
コメント
コメント一覧 (8)
ルールを守らない中国人に言われたくないですよね。(笑)
リニアも偽物ではないかと思ってしまいますね。
コメントありがとうございます。ただ今回みたいな飛行機で写真を撮ってはいけないというルールはあるんですかね?かなり謎でした。
リニアは本物だと思いますが、成田に喩えると成田からせいぜい津田沼くらいまでしか行っていない感じで。何であんな中途半端な所までしか走ってないのか、こちらも謎でした。
どうもありがとうございます。機内でスマホを使えない理由をご存知でしたら教えて頂けますか?
恐らく、機内モードとか通信機能を切るとか従わない人が多いから、じゃ電源自体ダメにしちゃえ!と言う事でしょう。
たしかにANA等でも、機内モードにしない人沢山いますしね。航空会社によってそこは細かく違うので従うのは無難です。
コメントありがとうございます。
なるほと。確かにリニアは条件が色々とうるさいですね。簡単には延長できないのも理解できます。
ただ当初は延長すると言ってたと思いますし、あの中途半端すぎる場所までの未完成な感じがなんとも言えないですね。
なるほど、納得です。中途半端に許可するとルールを守らない人がいるから、いっそのこと機内では完全に携帯を使えないようにしているのですね。
ただその話とは別ですが、最近の飛行機は出発時に機内モードにしろと言われることが減ったような感じもしますが。携帯電話の微弱な電波では飛行機の機器に影響はないことがわかりあまりうるさくなくなったと勝手に推測しているのですが、どうでしょうかね?