朝食@ラジソンブルー スカンジナビア ホテル、コペンハーゲンのMama's & Papa's
応援クリックよろしくお願い致します(^^)
「しげPの美食健康」ブログはこちら
2日目の6時頃モーニングコールで目覚める。昨日はチボリ公園付近を散策した後、23時頃には床についたので7時間ぐっすり寝たことになる。自分はいつも睡眠が安定して居るわけではないが、今回は快調だ。
ただしあまり時間がない。荷をといたと思ったらすぐに荷造りしなくてはならない。荷物と身支度を整えて6時半にホテル1階の朝食会場に向かう。このホテルは4つ星でもあるので朝食は楽しみにしていた。
「Mama's & Papa's」という名前のレストランのようだ。隣に「京都の看板が見える」
まずは昨日は暗くてあまりわからなかった庭が目に入るが、落ち着いていい感じだ。食事はバイキング。どんな感じかな?
おっ。オーソドックスでよさ気。大好物のマッシュルームが目に入る。
パンも種類が豊富。
ただこのパンが北欧らしいのか?全然わからなかったが体にも良さそうだしこれをスライスする。
好きなものばかり。味付けもシンプルで好み。しかしこのじゃがいも、小ぶりで可愛いし、味もGood。
そのうち気づいたのでが、このツアーで食べたじゃがいもはだいたいこの大きさだった。北欧の特産品なのかしら。
黒いパンは想像以上にクセが強く、かなり濃厚だったが、全然OK。パンは日頃滅多に買って食べることはないので、ヨーロッパ旅行でパン三昧は毎回楽しみである。
アイスティーではないですよ。ホットティーもグラスで飲むと雰囲気変わるね。
フルーツも沢山あった。ヨーグルトも濃厚でうまい。北欧は酪農が得意分野らしい。
最初から良いホテルに泊まれて、美味しい朝食を食べる。今回の旅行はかなり楽しくなりそうだ。
コメント