
ファースト・ホテル・マリン First Hotel Marin@ベルゲン ノルウェー Bergen, Norway
8月の北欧旅行はクラブツーリズムの、「大自然フィヨルドと美しい街をめぐる 北欧4カ国爽やか紀行8日間」というツアーでした。ツアー代金は一人部屋追加料金、サーチャージ、税金込みで45万円!ほどでした。
この内容で、物価がとても高い北欧で、かつほとんど食事がついてこの値段はリーゾナブルとは言えなくもないですが、それでも庶民にとってはかなりの出費。そのツアーで使われたホテルの値段を、最強ホテル予約サイト「Agoda」で調べてみました。
泊まったホテルは以下の通りです。
一日目 ラディソン ブルー スカンジナビア ホテル@コペンハーゲン デンマーク
二日目 DFDS SEAWAYS(シーウェイズ)
三日目 ウーレンスバング ホテル@ロフトフース ノルウェー
四日目 スタルハイムホテル@スタルハイム ノルウェー
五日目 ファースト・ホテル・マリン @ベルゲン ノルウェー
六日目 ラディソン ブルー ロイヤル バイキング ホテル@ストックホルム スウェーデン
二日目のDFDS SEAWAYSはフェリーなので対象外です。
条件は来年2016年の8月1日、大人2人1泊で検索しました。
第五位 ラディソン ブルー ロイヤル バイキング ホテル@ストックホルム スウェーデン
1ベッドルーム スタンダードルーム 19,335円

なんと5位はラディソン ブルー ロイヤル バイキング ホテルでした。最終日に泊まったホテルで、自分的な感じでは一番高級なホテルかと思っていたのですが。

部屋も広くて快適でした。ツアーで良い部屋を用意してくれたのかもしれません。
Agodaの口コミ評価は(8.0/10)
第四位 ラディソン ブルー スカンジナビア ホテル@コペンハーゲン デンマーク
スタンダード ダブルまたはツインルーム 22,037円

四位はまたもラジソンブルーですか。意外とリーゾナブルなホテルなんですかね。この中ではですが。

チボリ公園や中央駅に歩いて20分ほど。落ち着いた良い環境でした。行ってませんが一回にはカジノも。
Agodaの口コミ評価は(7.6/10)
第三位 スタルハイムホテル@スタルハイム ノルウェー
スタンダード ダブルまたはツインルーム 26,136円

フィヨルドの絶景の上に立つホテル。
第三位でしたが、予約はとても取りづらいようです。予約不可の日はこの5つの中で断トツ一番多かった。

古いけど、落ち着いた内装でした。しかしWi-Fiなどは期待しないで下さい。何せ山奥ですから。
Agodaの口コミ評価は(8.1/10)
第二位 ウーレンスバング ホテル@ロフトフース ノルウェー
ダブルルーム 28,962円

第二位はノルウェー王室御用達というウーレンスバング ホテル。ここも絶景でした。

しかし滞在時間がとても短く、駆け抜けるようにホテルを後にしたのが残念。
Agodaの口コミ評価は(8.9/10)。この5つの中では一番でした。
第一位 ファースト・ホテル・マリン @ベルゲン ノルウェー
スタンダードルーム 32,311円

第一位はベルゲンの世界遺産ブリッゲン地区にあるファースト・ホテル・マリンでした。
このホテル、以前調べた時はこの中で一番安かったのですが。もしかしたら8月1日前後にイベントがあるのかもしれません。

快適でしたが、狭いという印象も。しかし立地が最高でした。ブリッゲン地区まで徒歩30秒ですから。
Agodaの口コミ評価は(7.1/10) で最下位。。。
まとめると
第一位 ファースト・ホテル・マリン@ベルゲン ノルウェー
スタンダードルーム 32,311円
第二位 ウーレンスバング ホテル@ロフトフース ノルウェー
ダブルルーム 28,962円
第三位 スタルハイムホテル@スタルハイム ノルウェー
スタンダード ダブルまたはツインルーム 26,136円
第四位 ラディソン ブルー スカンジナビア ホテル@コペンハーゲン デンマーク
スタンダード ダブルまたはツインルーム 22,037円
第五位 ラディソン ブルー ロイヤル バイキング ホテル@ストックホルム スウェーデン
1ベッドルーム スタンダードルーム 19,335円
合計128,781円!
一番安い部屋で見積もってこれですから、やはりリーゾナブルなツアーだったんですね。個人旅行ではとても払えない。。
コメント
コメント一覧 (2)
応援しておきました。ポチッ
どのホテルも良かったです。それぞれ滞在時間が短かったですが。
こちらもお礼にポチしておきました。