

いつもクリックありがとうございます(^^)
しげPの美食健康ライフ
頻繁に海外旅行するものにとって、両替は頭が痛いところです。空港などはボッタクリのような手数料を取ります。USドルなどは安く手に入れる裏技がいくつかありますが、マイナー通貨、今回のような香港ドルではそうもいきません。
今回も、以前紹介した簡単な裏技を使いました。
海外で一番安くお金をおろす裏ワザ-キャッシング
簡単に言うと、
楽天カードVisaで空港でキャッシング→そのままだとリボ払いで利息がとられるので→帰国後、楽天カードへ電話し、即日一括変換
というものでした。今回もそれをやってみました。
今回は、香港国際空港で2,000香港ドルをおろしました。

香港国際空港で到着ゲートを出てすぐのところにあった、citibankのATMを利用しました。この裏ワザの良いところは、銀行のATMならほとんどのところで有効であることです。VISAのマークはだいたいあります。
そして、今楽天カードに電話して、返済手続きをしました。
結果は
2,000香港ドルに対して支払いは31,863円。
当日のかかった費用は31,859円。
ということで利息は4円!!!ということで素晴らしいと感動しました。しかし、ちょっと待て。
たまに銀行によってATMの手数料を取られるところがあるんですよね。
通貨コンバーターを使って当日のレートを調べました。
2000(HKD) 香港ドル(HKD) へ 日本円(JPY)
すると引き出した当日の2,000香港ドルのレートは31,250円。
あっちゃー、600円近くATM利用料を取られた計算。5USドルという感じでしょうか。これなら香港の有名な両替所、尖沙咀(チムサーチョイ)にある、重慶大厦(チョンキン・マンション)に負けますね。。。
この裏ワザについては今後も研究を重ねたいと思います。
しかし、重慶大厦に行くには空港から1時間はかかります。空港で両替するよりは断然レートが良い、Visaカードを使ったキャッシングの裏技が超便利な方法であることに変わりはありません。
コメント