IMG_3482
朝食@ホテル・バリオーニ  Breakfast @Grand Hotel Baglioni, Florence

   にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
いつもクリックありがとうございます(^^)

ShigeP's Tokyo Restaurant Guide

フィレンツェ中央駅、すなわちフィレンツェ・サンタマリア・ノヴェッッラ駅から1分ほどのところにあるグランドホテル・バリオーニの朝食は素晴らしかった。

なんといっても5階の
レストランテラス・ブルネレスキは眺望が素晴らしく、食事も充実していた。
 


航空券の最安値が一括検索できるアプリ
「スカイチケット」


たいていホテルの朝食というと一階など低層階のというイメージがあるが、ここバリオーニのレストランは5階にあった。
IMG_3477
フィレンツェの街が一望できる開放感にあふれた空間だ。昨日の夜は牛肉をたくさん食べたので、
IMG_3479
まずはフルーツからにしよう。
IMG_3480
そして、右の赤いジュースはブラッドオレンジ!
IMG_3482
フルーツの盛り合わせに、
IMG_3486
紅茶、ブラッドオレンジ、炭酸水と一通りの飲料を口にする。
IMG_3485
それにしても生搾りのブラッドオレンジのジュースは本当に美味い。甘みが濃厚な感じさえするのに、ほどよい酸味とのバランスが最高だ。

そういえば今回オレンジの生搾りはよく見かけたが、ブラッドオレンジはホテル・バリオーニでしか目にしなかった。

意外とまだ食べれそうなので、
IMG_3478
軽くハムでも食べようかな。
IMG_3483
結局ハムに、サラミに野菜とモッツァレラチーズにはたっぷりオリーブオイルをかけて食べる。

炭水化物は控えたが贅沢な朝食だった。
IMG_3490
あの緑の屋根はフィレンツェの中央市場。
IMG_3491
ドォーモも見える。そして、外は
IMG_3492
素敵なテラス席があった。
IMG_3493
実は最初に外にするかと聞かれたのだが、少し寒いので断念。昼間は凶暴な暑さになるフィレンツェも朝は涼しい。

そして、今日は部屋に戻ってからすぐにウフィッツィ美術館へ出かける。チケットは予約済だ。
IMG_3494
シニョーリア広場から、外に飾っている銅像を見ながら奥に進み、
IMG_3495
いよいよ、世界的に名高いウフィッツィ美術館へ入場。
IMG_3496
これから教科書の中だけで知っていた様々な絵が見えると思いワクワクしながら階段を登った。



航空券の最安値が一括検索できるアプリ
「スカイチケット」