
夕暮れ時のポンテベッキオから見た景色 An evening view seen from Ponte Vecchio

いつもクリックありがとうございます(^^)
ShigeP's Tokyo Restaurant Guide
今回は夕暮れ時のフィレンツェのいわば何てことない写真ばかり。ハイライトは特にない。でも個人的にはお気に入りの写真ばかりだ。

航空券の最安値が一括検索できるアプリ
「スカイチケット」
サンタ・クローチェ聖堂を見た後はアルノ川に沿って歩く。


川の向こう側を見る。先程行ったミケランジェロ広場よりもずっと右の方だが、万里の長城? ではないが、柵みたいものが見える。外敵の侵入を防ぐためかつて作ったものなのか?

ベッキオほど有名でなくても、どの橋もカッコいい。

おやっ、右の方に。

おおっ、結婚式ですか。良いなあ。ここはちょうどウフィッツィ美術館からアルノ川に突き当たる所。思いっきりロマンチックな場所ですからね。

ライトアップする前のポンテベッキオは一番おとなしい感じかも。

店は多少開いていたが、

大半はすでに閉まっていた。

ポンテベッキオから見た景色。この明るさだともう夜の8時くらい。

その近くに「愛の南京錠」が。
ヴェッキオ橋に南京錠をくくりつけ、そのカギをアルノ川に投げ入れたカップルは、永遠に結ばれるという言い伝えがあるとか。ヨーロッパではたまにみかけるやつですね。

シニョーリア広場に戻り、もう一度お気に入りを、

良いよな、これ。自分だけがツボなのか? 先輩は何をそんなに気に入っているの? という感じだった。


やっぱ素晴らしい。期間限定展示を見れてラッキーだった。

ドォーモの薄い色の組み合わせが素晴らしい。石も本当に繊細に削っているものですね。

しばらくドォーモをゆっくりと眺める。ドォーモをゆったり見ようという気になったのも、太陽が優しい時間だからな。

そして、夕食の店はその辺の混んでそうな店に適当に入りましょうということになり、

路地を歩いていると、

ひときわ賑わっている店があったのでそこに入ることにした。

航空券の最安値が一括検索できるアプリ
「スカイチケット」
コメント