
モーターバイクショー「ERA 時空の旅」@上海馬戯城
Space Motorcycles in "Intersection of Time"@Shanghai Circus World

いつも応援クリックありがとうございます(^^)
しげPの美食健康ライフ
「上海馬戯城 」で行われている「ERA 時空の旅」の目玉は何といっても写真のモーターバイクショーだと思う。
前回の上海訪問時に初めて見た時は何の事前情報をない状態で見たのでそれこそドキドキが止まらなかった。複数のバイクが全速力で狭い円形をぐるぐる走ってよくぶつからないものである。
もちろん今回も興奮したのは言うまでもないが、それ以外に驚いたが空中で男女が愛を表現し合うアクロバット パフォーマンス。
愛、ロマンスを表現するのは中国人は得意でないと思われるが、流石にシルク・ドゥ・ソレイユの演出が入っているせいか西洋人にも東洋人にも分かりやすい演出になっているのは流石だと思った。

トランポリン。

驚異的な跳躍力だとは思うけどイマイチ凄さが分からないというか。

そして、次がほとんど写真が綺麗に撮れていないけど

空中アクロバットForever
やけにロマンスを感じる演目で、

この長いタオル?みたいなものは絆という感じで愛を表現しているのだろうか?


ボツ写真ばかりだけど、写真なんか撮っていないでもっと集中して見ておくべきだったか?えらく色っぽい内容で今回モーターバイクショーの次に印象に残った。
この空中アクロバットは女性や西洋人には特に受けそうだ。

そして、

小休止の演目?の後はクライマックス。

天井から突如出てきた球体。

そこまで大きくないが、

この中で走り回る勇者たちが登場。てか、次の瞬間閃光と共に

目の前にきやがった。

ひゃー。

慣れてきたけど最初はびっくりした。これは前回はなかったと思う。

そして、球の中へ。

最初は一台。

バイクが増えたいくがまだ並行に走っている。


そのうち角度がつきだして訳わからん。。これって本当にぶつかることないのだろうか?

大丈夫と知っていてもドキドキ。


勇者を称える拍手が鳴り止まない。見ているこっちもホット一息。この快感は何だろう。

あー楽しかった。

ショーは一時間くらいだったかな?意外と短いけど充実したショーだった。また来よう。

出演者が出待ちのファン?にサインをしている。

観客が一気に出て行くが、

向かうのはほとんどバスのようだ。

夜見ても老朽化しとるな上海馬戯城。

電車で帰る人は少数派で電車も混んでいなかった。

そして地下鉄を乗り継いで「中山公園」駅に戻ってきた。この上海なんとか路をぬけて1分くらい歩くと

宿泊している「ペンタホテル」に到着。ビリヤード台などが置いてあるこの一階のオシャレなバーで飲もうかと思ったが今日は朝早くから動きっぱなしでクタクタだ。

目の前にあった全家=ファミマで

青島ビール。100円くらいで買えるのは嬉しい。
この日は上海蟹の店が見つからなくて探し回ったり、色々とハプニングもあったけど充実した一日だった。
明日はもう帰る日だが飛行機は五時ころ発なので少しは遊べるかな?
コメント