「しげP」海外旅行記

しげP海外旅行記は 海外旅行情報館と名を改めて更新中です。 https://overseas-traveler.com/ 海外旅行記。一人旅がメイン。観光、現地グルメ、飛行機、ラウンジ、ホテルに関する情報。マイルの貯め方や両替法など旅に役立つ情報。

カテゴリ:2015年4月ニュージーランド旅行

昼食はFish Marktet(魚市場)でフィッシュ・アンド・チップスを食べるつもりだ。ニュージーランドは元イギリスの植民地。イギリスの食べ物で唯一まともと言えるのがフィッシュ・アンド・チップス。ニュージーランドは豊かな漁場だから多分美味しいだろうという読み。Fish Mark ...

対岸の町デボンポートへはフェリーターミナルから10分くらいで着くようだ。そこにはマウント・ビクトリアという標高80メートルほどの低い山があり、その頂上から見えるオークランド・シティの眺めが最高らしい。車でも行けるがその場合ハーバーブリッジを通りぐるっと一周 ...

この旅行で楽しみにしていることがあった。「The Occidental」でムール貝のワイン煮を食べることである。以前しげPの美食健康ブログで、ブリュッセルの「Chez Leon」を紹介したことがあるけど、これが大好物なのだ。元々この料理はベルギーの名物だけど、ムール貝はオークラ ...

二日目の朝は9時頃目覚める。10時間近く寝たのか。最近寝付きが良くなかったけど、寝不足であれだけ運動すれば流石によく眠れる。今日はフェリーでワイヘキ島へ行く予定。島といっても40分くらいで着くらしいので余裕である。オークランド・シティに早く戻れたらマウン ...

Stonyridge Vineyardワイヘキ島へ向かうフェリーターミナルは2C。主要な場所へ行くフェリー乗り場はすぐにわかる。ワイヘキ島はワイナリー(ワイン醸造場)が有名。ニュージランドワインであるシレーニが大好きな自分としては行かない訳にはいかない。ここにシレーニの醸造所が ...

シャルドネ。中に入ると、フレンドリーな女性店員が窓際の素敵な席に案内してくれた。まあまあ混んでいるのにラッキーである。ラ・ローゼというのがスペシャルなものらしい。Tasteというのは一口?まあ試しに飲んでみるか。Tasteとはこの大きさか。これで18ドル!香りは最高 ...

マウント・イーデンの噴火口フェリーから降りて、Britomartへ戻る。マウント・イーデン行きのバス乗り場はTransport Centreの目の前にあった。外は暗くなりかけていて、雨も少し本降りになってきた。ただバスに乗って着くのだから問題ないだろうと思っていた。これは楽観的す ...

スカイタワー何とか無事にマウント・イーデンに行くこともでき、オークランド・シティに戻ってきたのは夜の7時頃。さて、何を食べるかな。しかし朝20ドル、昼60ドルとかいくらなんでも使い過ぎだな。なんか安い所ないかな。途中でトルコ・ケバブの店があった。本当にど ...

この日は9時頃起床。旅をして一日中歩きまわるとよく眠れる。今日はようやく晴れてくれたようだ。まずは今日泊まるヴェルデレイスのマダムに不便でもいいからバスで行く方法を尋ねるメールを打つ。タクシー100ドルはなんとか避けたい。それにそんなに遠い所ならオークラ ...

マオリショーさてオークランド・ドメインに戻り博物館へ向かう。少し急いでいた。12時からマオリ・ショーを見るためである。かなり歩いてようやく到着。この日は本当に良く晴れていた。入場料は25ドル!しかし驚くのは早かった。マオリ・ショーを見たいと言うと12時と ...

↑このページのトップヘ